このページの本文へ

注目のセミナーのご紹介

PICK UP SEMINAR

企業のDX成功に欠かせない サイバーセキュリティ対策

講師

キヤノンシステムアンドサポート株式会社 石井 雄太

日時

2025年6月17日(火)15:00-15:45

セミナー概要

ランサムウエアの被害を中心に、企業におけるサイバー脅威は増加しています。
経済産業省は対策強化のため、企業のサイバー対策を「5段階で格付けする」制度の立ち上げを2026年度に予定しています。
全企業を対象としたこの制度により、取引先におけるサイバー対策状況が可視化され、今後のビジネスにも影響を受ける可能性が出ています。これからどのような対策を取るべきか、そして導入後の運用や活用方法について具体的に説明します。

詳細情報

EVENT DETAILS

日時
2025年6月17日(火)10:00~16:30
会場
金沢流通会館
住所
金沢市問屋町2-61
参加費
無料
申込締切
2025年6月13日(金) 17:00
主催
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
後援
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
協賛
株式会社アイ・オー・データ機器/SCSK株式会社/SB C&S株式会社/株式会社オービックビジネスコンサルタント/キヤノンITソリューションズ株式会社/Sky株式会社/株式会社データコントロール/株式会社日本HP/ベルフェイス株式会社/レノボ・ジャパン合同会社/ピー・シー・エー株式会社/ドリームホップ株式会社/LINE WORKS株式会社
チラシ
 

セミナー一覧

SEMINAR

展示一覧

EXHIBITION

  • 展示01

    AIをあなた専用の秘書に!AI体験コーナー

    Microsoft 365 Copilot

    Microsoft 365 Copilotは文書作成、表計算、資料作成など、生成AIの力を最も身近なものにしてくれるツールです。Copilotの概要と活用方法をご紹介し、どのようにビジネスに役に立つか、利用イメージを交えてご紹介します。
    Copilotであたらしい働き方を考えてみませんか?

    ※Microsoft 365は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

  • 展示02

    AIで簡単!デザイン制作

    Canva/imageFORCE C7165F Pro

    プロクオリティーの制作物をあなたの手で効率的に作成しませんか?
    Canvaは今話題の利用者が急増している簡単にデザイン制作ができるツールです。Canvaに搭載されている画像生成AIを活用して、いかに簡単にデザイン制作ができるかをデモンストレーションを交えてご紹介します。

  • 展示03

    自社にあったPCを検討

    Windows 11搭載PC

    Windows 10のサポートが2025年10月に終了します。導入検討前に、各社のPCを実機で比較し、自社に合ったPCを検討しませんか?
    大きさ、重さはもちろんのこと、最新のPCでAIやセキュリティ管理ツールなどさまざまなソリューションも体験いただけます。モニター等周辺機器もご覧いただけます。

    【展示PCメーカー】
    株式会社日本HP/レノボ・ジャパン合同会社/株式会社アイ・オー・データ機器

  • 展示04

    進化するセキュリティ脅威へ対応

    ランサムウエア対策セキュリティソフトウエア

    DXが促進され新たなIT環境にシフトして行く中、セキュリティ脅威は増加し続けています。
    このブースでは、お客さまの環境に合わせたセキュリティ対策を 従来の境界型 から境界型の強化シナリオ、更にゼロトラスト環境へ対応するソリューションをご紹介します。

  • 展示05

    情報漏えい対策とIT資産運用のご支援/名刺情報活用による営業DXを!

    SKYSEA Client View/SKYPCE

    組織が抱えるさまざまな情報漏えいリスクに対してIT機器・ソフトウエアの安全な運用のご支援と名刺情報の活用による営業DXをご紹介します。

  • 展示06

    PC・ネットワーク環境の運用もまかせて安心!

    まかせてIT保守運用サービス/Wi-Fi最適環境運用支援サービス

    PCトラブルやオフィスのネットワーク障害が発生すると、復旧までの間業務が止まってしまいます。
    このブースでは「まかせてIT 保守運用サービス」でのPCのトラブル解決や操作方法のデモンストレーション、オフィスのWi-Fi通信環境の安定稼働へのご支援について説明します。

  • 展示07

    生産性向上とBCP対策の実現

    Dropbox

    強固なセキュリティと操作性抜群のクラウドストレージサービスをご紹介します。

  • 展示08

    法対応/業務の生産性向上

    NI Collabo 360/MEAPクラウドスキャン/uniFLOW Online

    ICT技術の進化やクラウドサービスの普及、在宅勤務などのテレワークの拡大や法改正により、紙文書の電子化のニーズが高まっています。複合機を用いた各オンラインストレージ及びクラウドサービスとの連携、業務で使用する定型帳票のスキャンデータに対するOCR処理の実演をご覧いただけます。

  • 展示09

    社内のペーパーレス化で業務の効率化・標準化の実現

    奉行クラウド・奉行V ERPクラウド

    社内での労務手続きや勤怠の申請、給与の明細が紙で管理されたり、手作業で行われていることはありませんか?
    OBC奉行クラウドでは、社内の労務に関する手続きや勤怠の申請を電子化し、業務の効率化と標準化を実現します。
    4月の人事異動や6月の特別徴収税額通知書の配布など、時間のかかる業務もボタン一つで完了できます。
    さらに、奉行クラウドはAIを搭載しており、誰でも簡単に利用できる設計となっています。
    興味のある方は、ぜひOBCブースにお立ち寄りください。

  • 展示10

    AIで診断!セルフケア・ラインケア・離職予測

    ドリームホップEAPサービス

    企業を取り巻く環境はコミュニケーションの希薄化、労働生活環境の変化で心の健康問題への対応は喫緊の課題となっています。個人だけではなく組織としても重要なメンタルヘルスに関して、従業員の心の健康を支援するサービスをご紹介します。

  • 展示11

    仕事で使える!誰でも使える!ビジネス版LINE「LINE WORKS」

    LINE WORKS

    LINEを踏襲したデザイン+セキュリティが強みのLINE WORKSは介護・福祉現場の申し送り/BCP対策で活用いただけます。
    職場のコミュニケーションを活性化させ、人材定着とケアの質向上に寄与します。

  • 展示12

    営業の仕組み化

    営業戦略策定支援サービス/SFA支援サービス

    変化の激しい時代に対応するため、強い組織作りに対応することが急務です。生産性を向上する鍵は営業の仕組み化です。
    皆さまの会社の営業部門はいかがでしょうか?このブースでは、営業部門の仕組み化についての事例やツールをご紹介します。
    営業部門の仕組み化を検討してみませんか?

  • 展示13

    映像の利活用で生産性向上

    映像ソリューション/ネットワークカメラ

    録画映像の検索時間を短縮させる「サーチソリューション」や映像を光と音に連携させる「注意喚起ソリューション」、映像にマスク処理を施す「プライバシー保護ソリューション」など、キヤノンならでは最新の映像ソリューションを体験してみませんか?

  • 展示14

    介護施設の"働きやすい!"を実現(介護業向け)

    見守り機器とナースコール、介護記録の連携が体感できるブースや、見守り機器を比較できるブースをご用意しました。また、キヤノンならではの映像ソリューション×施錠管理もご体感いただけます。その他にも幅広い展示をご用意しております。「働きやすい!」環境を実現しませんか?

  • 展示15

    自分の大切な人を守る

    AED体験/CPR講習

    突然の心肺停止が発生した際、救命措置が間に合わず命を失う悲劇を少しでも防ぐために。
    訓練用AEDと人形を使った心肺蘇生法を体験いただけます。